期間工から弁護士を目指す男の孤軍奮闘記

法律と情熱で人知れず苦しむ弱い立場の人を救いたい。

超・休む技術。

どうも(^o^)v

今日は勉強しようと思ったが集中できない。

モチべはびんびんなんだが、問題を読んでも頭に入ってこない……。これは……、



疲れている、



可能性が高い。

「本当かよ。疲れを言い訳にしてるんじゃねぇか?ι(`ロ´)ノ」


ごもっともな意見である。
専業受験生やフリーランス等にとって、どのタイミングで休むのか?は非常に悩ましいものである。

そこで、私は日々勉強を記録してある手帳を開いた。
f:id:poko1212:20191111015332j:plain
今週の記録である。○に数字は何分やったかということ。まぁ普通である。

そこで、先週の記録を開く。
f:id:poko1212:20191111015521j:plain
先週は割りと頑張っているが、まぁ、普通。

さらに、先々週の記録を開く。
f:id:poko1212:20191111015646j:plain
先々週は引越しをしたので、雑務があって、あまり勉強できなかった。

ここで判明したのが、先週勉強量が多かったのは、先々週末に2日休みを入れていたためである。

で、今週の今日がなぜ集中できないかというと、先週末に1日しか休んでいないからだと推測できる。

たしかに、今週の勉強スタートする時に疲労感が残っていた。

ということで、今日と明日は休みにした。
休むというより、集中力が回復力するまで待つという感じ。

だから、休みの日は集中力を使うことはしない。

このように、体との対話と、客観的な記録を照らし合わせることで、自重できるのである。

高いパフォーマンスを持続的に発揮し続けるには、意識的に「休む」ことは必須である。これが、一流と二流の分かれ目だ。

これが私が長年の研究と試行錯誤の結果、編み出した一子相伝の技、「超・休む技術」なのだ!(°Д°)




さて、今日は休みということで、深夜にスーパーに行ったら、
f:id:poko1212:20191111021145j:plain

f:id:poko1212:20191111021204j:plain

f:id:poko1212:20191111021222j:plain

見切り品が盛りだくさんでカオス状態だった!
Σ(゜Д゜)

日曜の深夜(月曜日の0時過ぎ)のスーパーは穴場かもしれん。

明日は美容室に行くので、久しぶりに人間と会話する(*´ω`*)ドキドキ


それでは、また戦場で会おう( ロ_ロ)ゞ


資格受験ランキング