期間工から弁護士を目指す男の孤軍奮闘記

法律と情熱で人知れず苦しむ弱い立場の人を救いたい。

「ここだな。」の術

今日はオフ日だったが、ジョーカーを観に行かなかった。祝日で映画館が混むだろうし、疲れてたからだ。

スーパー銭湯には行った。
f:id:poko1212:20191104210537j:plain

f:id:poko1212:20191104210609j:plain

f:id:poko1212:20191104210700j:plain


いつもサウナに入ってから、露天風呂の近くにある板の間で寝て休んでいる。
しかし、今日は祝日だからか、その板の間(8畳ぐらい)に8人のおっさんがギュウギュウ状態で、へそ天していたΣ(゜Д゜)
f:id:poko1212:20191104211655j:plain
かわいくねぇよ。添い寝か(`へ´*)ノ

帰りに晩めしによった。
f:id:poko1212:20191104212733j:plain

f:id:poko1212:20191104212801j:plain
ハイボール(中)が240円ぐらい。
旨い!
f:id:poko1212:20191104213053j:plain
600円ぐらい。ご飯、味噌汁おかわり自由。
味噌汁がやさしい味する(*´ω`*)






さて、今日は「ここだな。」の術を紹介しよう。

これは私が10年前に読んだ本である。
当時、若かった私に様々な示唆を与えてくれた。その1つが「ここだな。」である。

勉強や仕事を一人でやっていると辛いのが、強制力が無いことだよね。

会社や学校に行ったら無理やりにでもやらざるを得ないわけで。そのかわり会社に行きたくねぇってなるけど。

そこで新渡戸稲造っていう偉い感じの人が言っているのが、
「ここだな。」

これは何かというと、1日の内で人は何度も試されているという。

この勉強やだな。
仕事めんどくせ。
朝もっと寝ていたい。
目の前に困っている人がいる。

等である。

その時に心の中で「ここだな。」と呟く。
そのことが、ここが今日の勝負どころだと意識させる。そして、緊張感が生まれ、漫然と過ごさなくてすむ。

こうやって、やるかやらないかの瀬戸際でやる方へスイッチを切らせる言葉が、「ここだな。」なのである。


新渡戸稲造が言っている……。

私が自分なりにやってみて思うのが、

「ここだな!」(°Д°)

ではなく、

「ここだな。」(-""-;)

の方がいいと思う。気合いで緊張感は生まれないからね。
それより、自分を戦国時代の天才軍師だと思って、戦の勝敗が懸かっている一手を迫られている。的な感じで、肚のそこから低い声で「ここだな。」と言う。すると、緊張感が生まれ、やる気スイッチがオンするぞ!知らんけど(笑)

まぁ、そういう意識があるかないかで1日の行動は変わってくるのは間違いないと思う。何について「ここだな。」と意識するかは人それぞれだけどね( v^-゜)♪


ここだな。ぽちっと⬇

期間工ランキング

ここもだな。⬇

資格受験ランキング