期間工から弁護士を目指す男の孤軍奮闘記

法律と情熱で人知れず苦しむ弱い立場の人を救いたい。

上の部屋がうるさいので110番してみた。

上の部屋で、大学生4.5人がどんちゃん騒ぎしていた。深夜2時である。

ホストの掛け声のようにシャウトしている。

普段はうるさくないのだが、今日は別だ。



……。





私「おーい!」


スーパー期間工ボイスを出してみた。







……。














さらに、うるさくなった(´;ω;`)



その後、1時間が経過しても収まる気配が無い。


管理会社に電話してみた。


管理会社「後日、掲示板に注意事項を出します。今日どうしてもという場合は警察を呼んでください」




おーい!



ということで、110番してみた。


警察「どうされました?」

私「上の階から奇声が聴こえて…」



その後、警察官2名が来てオートロックだけ解除した。

そのまま上の階まで行って、

ビンボーン、ビンボーン!



……。





居留守使ってる(笑)



警察官がドアをノックする音が聴こえた。


……。



静まり返っている(笑)



警察官は20分ぐらい滞在し帰っていった。



その後、いままでが嘘のように静かになった。

いきなり、ビンポンがなってドアを覗いたら警察官が立っていたら、ビビるわな(笑)
自分で騒いでいた後ろめたさがあるから、なおさら
だろう。

部屋の騒音トラブルは110番通報が一番だと分かった。




一夜明けて、よく眠れた。

f:id:poko1212:20201220173206j:plain

予備校の講座で添削の問題を解いている。

予備校のテキストは試験的に重要なところがまとまっているんだが、まとまりすぎているせいか行間が飛んでいて理解できない部分がある。

そんな時は、学者が書いた基本書を調べるとよく理解できることが分かった。基本書は理論的にしっかりと順を追って書いているので、辞書として有益だ。


論文試験においては、時間はかかるが、腰を据えて深い理解していくのが近道だろう。その方が楽しいし。もちろん、試験的に重要な部分に絞ってだが。



さて、今日は刑訴を1通、書きあげよう!

無駄な時間の有益性。

f:id:poko1212:20201219165912j:plain

久しぶりに髪を切りに行った。

無駄な会話を楽しめた(*´∀`)

寝る前に幸せ分泌物がビンビンに出てたね。
受験生活は長期戦だから、人との関わりがモチベを保つ上で重要だ。


はっ!


書いていて気付いたのだが、おっさんがスナックを好むのは、このためか!



髪切りに行った後、法律の基本書を買いに行った。

目当ての民訴の基本書は在庫切れだった。ちなみに、1冊で5000円する(゚∀゚)

刑訴は「リーガルクエス刑事訴訟法」を買った。

本屋をハシゴして疲れたのでサンマルクカフェによる。

f:id:poko1212:20201219170822j:plain

アメリカンうんまっ!!(●´ω`●)

高いので普段はカフェに行かないが、たまにはいいね。週1ぐらいならいいだろう。

周りを見渡すと、若いカップルが会話したり、大学生が勉強していたり、主婦等が談笑していた。店員もかわいい。いい感じにジャズがかかっている。最近、バイトと勉強で視野が狭くなっていたようだ。





後は、家から近いマッサージ屋に行こうかな。
(●´ϖ`●)

でも、ちょっと高いんだよな。

試しに一度、どんなもんか行ってみるかな。

人生ほど重いパンチはない。

バイトが減って勉強量が増えた。

改めて膨大な量に圧倒されている。旧司法試験の時代よりも勉強量は減ったと言われているが、それでも半端ない…。

予備校の講座を一括で買ったから、どれだけやればいいか分かるだけ気持ち的にはマシだが…。



いずれにしても、焦らずコツコツとやっていくしかない。

持久戦なら得意だ。公務員試験で年齢制限まで受け続けたからね(9年)。

資金源は既に確保した(コルセン+期間工の貯金)


保険もある(行政書士)。あとは過程を楽しむだけだ。








「人生ほど重いパンチはない。どんなに強く打ちのめされても、前に進むんだ。そうすれば必ず勝てる。」

byロッキー・バルボア

できるかできないかは、やってみないと分からない。

ここ最近、バイトが落ち着いてきたので、周りを観る余裕ができた。


週2のバイトの給料と月の支出と貯金を計算したら、あと十年ぐらい、いまの環境を維持できることが判明した。

できれば再来年までには受かりたいが、心に余裕ができた。

とりあえず、健康だけには気を付けなければ…。
最近、自炊を再開した。鍋やカレーだと野菜をとれる。あと、スクワットと腕立てを毎日やるようにしている。健康管理が1番大事だ。


Netflixの「深夜食堂」を観ていたら、声優を目指している女性が、

「できるかできないか、なんて、やってみないと分からないじゃないですか!」

と言っていた。不覚にも涙が流れた。





たしかに人には才能や向き不向きがある。


それは結果に直結する。






しかし、幸福には直結しない。




やりきってから人生始まるんだ。

完全燃焼。

f:id:poko1212:20201211214012j:plain

論文フルスケールで書いたら3時間かかった(-_-;)

調べながら書いたけど、なんとなくイメージは掴めた気がする。


めっちゃ疲れた…(;´∀`)



択一をやる気力が無い(;・∀・)


論文フルは時間と気力の消費ご半端ないから、週1ぐらいでやっていこう。

あとは答案構成まで書いて、どんどん進んで行った方がいいだろう。

そう考えると予備校の講座は、添削の分量も合理的に考えられているな。





遊びに行く気力は無い。

f:id:poko1212:20201211215042j:plain

勝利の酒を飲みたい(●´ω`●)

全体を俯瞰して要所をおさえる。

今月からバイトのシフトが少し減った。

バイト先の先輩にスピード上がったねと褒められた(*´ω`*)だいぶ、楽勝になってきた。緊張はするが。

いじわるな上司がいるんだが、そいつが私にちょっかい出そうとすると、さらに上の上司が抑えつけてくれるという謎の現象が起きている。

ラッキー(笑)


同期の美人と自然と会話するようになった。おなごと横に並んで話すなんて久しぶりだ(*´ω`*)


期間工じゃ、まず無い。まず、女がいねぇ( ゚д゚)


何かに打ち込んでいる時におなごが寄って来るんだよな。普段は来ないのに…。オーラ出ちゃってるんか(-д☆)キラッ

下心が無いから(一時的に)か?でも、今は恋愛している場合じゃねぇ(-д☆)キラッ



バイトが減っても、その分、勉強量が増えた。
疲労困憊だ。

焦る気持ちを抑えて、1つ1つ理解しながら丁寧にやっていこう。

要所を抑えていこう。



司法試験における要所とは、「書く」練習だ。

かつて、本格的に勉強を始める前に合格体験記を読み漁ったが、合格者は皆「書く」ことの重要性を説いている。

とはいっても、択一だけでも膨大な量なんだが…、
(´;ω;`)ブワッ


法律の勉強自体は好きなので充実している(辛いけど)が、バイトのストレスもあるし、ちょっと病んできたな。

年末にでもどっか遠出してみるかな(´・ω・`)

旨い店でも探すかな。










バイト終わりに誘えるように(●´ϖ`●)

予備試験まで5ヶ月。ここから始まるんだ。

f:id:poko1212:20201201024631j:plain

野宮復活したね。

予備試験の勉強は進捗状況があまりよくない。

バイトを定着させるためにシフト多めに入っていたからだ。

予備校の講座を来年の試験までに全て消化するのは難しいかもしれない。量、質ともに経験したことが無い。



弱気になってきたので、Netflixで裁判の映画を観た。刑訴法の勉強してたから手続きが何か分かる!!

モチベが回復した。

今月からシフト減っていくから、頑張ろう。
f:id:poko1212:20201201025356j:plain


たまには、映画や漫画で感動するのも大事だね。

さて、択一30分やってから寝よう。