期間工から弁護士を目指す男の孤軍奮闘記

法律と情熱で人知れず苦しむ弱い立場の人を救いたい。

パンデミックの渦中。いま、どう動くべきか。

f:id:poko1212:20200325010345j:plain

東京オリンピックは延期になりそうだ。トヨタ自動車では、ついに感染者が出て、一時、稼働を停止する。

現役期間工たちのブログを読んでいると、残業カットや夜勤が無くなったりしている。国内のライン稼働は確実に減ってきているようだ。

株価も乱高下している。プロの投資家も予想できないと言っている。

私は日々、5月の予備試験に向けて勉強している。とても充実している。キツいが…。各種資格試験も中止しているみたいだから、もしかしたら、予備試験も延期になるかもしれない…。別にいいけど。


問題はこのパンデミックをどう乗り切るかだ。

最悪のシナリオは、コロナが長引き、景気悪化し、リストラ、雇い止め、派遣切りが続発することだ。当然、期間工の求人も無い。

働いている人は、貯金をしておいた方がいいだろう。

無職は、充分な貯金(数年無職でいられる)があるならば、事態が収まるまで静観しつつ、自己投資がベストかな。

貯金が無ければ、まだ求人がある今のうちに、雇用保険がある仕事に就くべきじゃないかな。それで、失業したら、指定の学校に通いながら、失業保険を3年に引き伸ばす。その間に事態は収束しているだろう。要件を満たさなきゃならないが。


景気が悪化すると、派遣ですら仕事の取り合いになる。いまの会社がヤバイと思ったら、副業でたまに派遣の日雇い仕事をやって、「信用」を作っておくのも一つの方法だ。新参者は後回しにされる。あと、バックれたら、2度と紹介してもらえない(笑)

飲食店や介護などのサービス業は、神奈川県だが、2月の有効求人倍率=4倍ぐらいある。他の業種と比べて突出している。
f:id:poko1212:20200325004902j:plain

関東では、警備員の仕事がたくさんある。入社祝い金や寮付きのところもある。

札幌では、常にコールセンターの募集がある。時給は高めで年齢高めの人も多くいる。


もし、景気が悪化したら、1つに業種にこだわらずに、仕事があるところに行くという発想がいいかも。


まぁ、私は期間工以外やりたくないけど\(^_^)/
金にならないからね。


それでも、ダメなら生活保護もらえばいいや。日本国民の権利ですから!(°Д°)クワッ




期間工ランキング