新しい知識や技術を「できるだけ早く」習得するにはどうすればよいか?
①既に習得している人にやり方を聞く。
- 知人でそういった人がいなければ、本やネットで調べる。
- その際、様々な意見があるが共通項を見出す。
- その共通項がポイントである。これを実行段階から習得に至るまで死守する。
- 試験でいえば、合格体験記を読みまくって、多くの人が言っている法則を抽出する。
②全体をふわっと学ぶ。
- 細かいことは気にせず、理解できなくても一通り全体まで学ぶ。
- スピードが大事。
- だいたい、こんな感じのがあるんだ程度でよい。
- 試験でいえば薄い入門書を早さを意識して、2冊ほど読む。
③自分が到達したいレベルの分野に挑戦し、敗北する。
- 試験でいえば本試験の過去問。
- 職人でいえば制作物を作ってみる。それをプロに見せる。
- 現在、到底不可能であっても、どのような「方向性」で努力すればよいのかを認識するためである。
④なんとか自力で出来なくもないレベルまで下げてアウトプット→インプットをひたすら繰り返す。
- 試験でいえば問題のレベルを下げ、解く→復習の繰り返し。
- 自転車に乗るために、補助輪付けて走る。乗り方やバランスのとり方を修正する。
⑤これをひたすら繰り返してインプットの総量を上げる。それに比例してアウトプットのレベルを上げていく。
⑥気がつけば目標とした技術や知識を習得している
(。´・ω・)?
行政書士試験についてはこちら↓
内容は行政書士試験の記述式の対策となっていますが、他の試験・資格でも共通するノウハウを書いています。
おまけ(今日の猫動画)
ファーミネーターでもふ猫の毛を取るとこうなります【スコティッシュフォールド】
[http://
資格受験ランキング]