期間工から弁護士を目指す男の孤軍奮闘記

法律と情熱で人知れず苦しむ弱い立場の人を救いたい。

期間工ブログの読み方。

f:id:poko1212:20191120231147j:plain



f:id:poko1212:20191120221603j:plain

飲みながら先日買った本を読んでいる。YouTubeでジャズを流しながら……。
f:id:poko1212:20191120221721j:plain

f:id:poko1212:20191120221734j:plain
小説パートと解説パートで構成されており、読みやすい。将来起業したい人やマーケティングに興味のある人にオススメ。

もう一冊は、
f:id:poko1212:20191120222017j:plain

f:id:poko1212:20191120222038j:plain
半分が説明、もう半分がその内容の図なので、集中しなくても頭に入る。ほぼ条文がでてこないのもいい。

会社法が苦手な資格受験生や教養として会社法を学びたい人にオススメ。



一日の終わりにちょっとずつ読むつもりだ。

他にも投資やランニング、筋トレをしたいのだがキャパオーバーでできん(-""-;)

やろうと思えばタイトに予定決めればできるが、そうすると一個一個が薄くなっちゃうよ!(´・ω・`)

だから、これ以上広げない……。


でも、最近デブってきてランニングしなきゃいかんかも。ズボンがパンパンやで!(´;ω;`)ウッ

勉強の合間に腕立て、スクワットするか……。




そういえば、最近、期間工の求人減ってるみたいだね。
まぁ、想定の範囲内だ。私はこういう事態が起こるのを念頭にガッチリ貯金してきたのだ。

あと、3年ぐらいは無職生活できるよ(о´∀`о)
その間勉強していれば司法試験受かるレベルまでイケる気がする~!

まぁ、期間工じゃなくてもいいんだけど。

例えば、札幌等の地方都市に引っ越して、生活コストを抑える。
そして、新聞配達やコールセンター(週2)で働きながら、勉強するってのもありだな~。

ちなみに、札幌はコールセンターだらけやで。


だけど、またすぐ期間工の募集復活するだろう。だって、「期間」工なんだから。辞める奴が必ず一定数いるんだから、一定数新しい奴入れないと現場まわんないっす!('ε'*)

期間工アフィリエイターの煽りに騙されてはいけない。彼らは広告収入が欲しいだけだ。

よく読んでいると、
「募集少ないけど、ここならあるぞ。早めに応募しよう。派遣会社を経由しよう!」的な記事しか書いていない(笑)

それらブログには期間工の負の面が全然書かれていない。事実は参考にするべきだが、人間関係等の主観は無視したほうが良い。

その点、私のブログは中立、公正、安心、安全だ(笑)

ちなみに私は期間工の面接を受ける際、派遣会社を


「絶対」


に使わない。直接面接に行く。

派遣会社でいい思いをしたことがないからだ。彼らとは関わりたくない。



でも、





いいなぁ、不労所得……ちょっとくれよ(´・ω・`)



期間工ランキング