期間工から弁護士を目指す男の孤軍奮闘記

法律と情熱で人知れず苦しむ弱い立場の人を救いたい。

鎌倉リベンジ

f:id:poko1212:20191017012811j:plain

こんばんわんU^ェ^U

引っ越し準備の佳境を迎えています。どうも、諦めの悪い男の私です。

この前の夏休みに鎌倉の大仏を観に行ったけど、開館時間過ぎていた(〃∇〃)

なんで、昨日行ってきた。
藤沢駅からバスに乗り20分ぐらいで到着。

f:id:poko1212:20191017002308j:plain

降りて、すぐ門がある。

f:id:poko1212:20191017002604j:plain

入館料300円を払う。

そして、流れで清める的なやつをやる。

f:id:poko1212:20191017002845j:plain

どうせ、大仏なんて大したことないんでしょ?
札幌の時計台みたいに……。と、思い、ハードルを下げておく。



!!



f:id:poko1212:20191017003254j:plain

なんかでかいのいた!
近づくと、

f:id:poko1212:20191017011338j:plain


でかい。そして、異様な存在感がある。今にも動きだしそうな畏怖の念を覚える。

ちなみに、後ろ姿は、

f:id:poko1212:20191017004011j:plain

開閉できるのね(;゜∀゜)

横から観ると、

f:id:poko1212:20191017004245j:plain

ピッとせいっ!

中にも入れるよ。

f:id:poko1212:20191017011450j:plain





現代の技術力であれば、この大仏よりはるかに大規模な建造物を建てることができる。

しかし、実際にこれを目の当たりにすると、重々しいというか、非現実的というか、超自然的というか、何とも言えない感覚になる。人の形を精巧に作っているからなのか?

歴史がある(約700年前に建てられた)という前提の知識があるからだろうか?いわゆるオーラというやつ。自分の想像力で相手を無条件にリスペクトするというアレ。

しかし、普通に散歩してて、この大仏を見つけたらすげぇビビるだろうね。

そう考えると、今よりインフラが整って無かった時代の昔の人(奈良時代とか)が信仰深いのも分かる気がする。

そして、やはり外にはこれがある。

f:id:poko1212:20191017010154j:plain

儲かってますか!?(ФωФ)





次回、長谷寺へ行くの巻。
f:id:poko1212:20191017010520j:plain

f:id:poko1212:20191017012220j:plain


資格受験ランキング



期間工ランキング